書籍『カレーときどき水餃子』根本きこ著
実は工場長の武藤北斗と根本きこさんは東日本大震災前にあるイベントでご一緒しておりました。料理以外にも共通する価値観が多く心通わせる仲間と感じております。
カフェ「波羅蜜」でもパプアニューギニア海産の海老を使って頂いており、パプアエビとして2メニュー紹介されています。
ぜひエビカレー挑戦してください。ちなみにこのエビで作ると良いかと思います。
http://pngebi.shop/?pid=139678215
・・・・・・
根本きこさん10 年ぶりのレシピ本!
カフェで人気のカレーをたっぷりと
湘南・逗子から沖縄に移住した根本きこさん。
大人気だった「coya」の閉店を惜しむ声も多いなか、家族揃っての移住でした。
それから10年、カフェ「波羅蜜」をオープンし、
地域の人たちに愛される店として今帰仁に根を張っています。
今では評判を聞きつけて、各地からその味を求める人が足を運ぶ店となりました。
店のメニューの中心は「カレー」。
沖縄の食材、季節の食材もふんだんに使い、
きこさんが調合する特製のスパイスをきかせた
唯一無二の味は、多くのファンに支持されています。
また、月1回のお楽しみメニュー「水餃子」も、
この日を心待ちにしているファンにはたまらない味。
たれなどの工夫はこの店ならではのもの、
「もっと食べたい!」の声が上がる逸品です。
また、同時に供されるさまざまなおかずも人気を集めています。
10年ぶりの新刊となった本作では、
これら「波羅蜜」のメニューを一挙にご紹介。
風土が変わったら料理の味も変わった、という、
いまのきこさんの料理をたっぷりと詰め込んだ充実の1冊です。
カフェ「波羅蜜」でもパプアニューギニア海産の海老を使って頂いており、パプアエビとして2メニュー紹介されています。
ぜひエビカレー挑戦してください。ちなみにこのエビで作ると良いかと思います。
http://pngebi.shop/?pid=139678215
・・・・・・
根本きこさん10 年ぶりのレシピ本!
カフェで人気のカレーをたっぷりと
湘南・逗子から沖縄に移住した根本きこさん。
大人気だった「coya」の閉店を惜しむ声も多いなか、家族揃っての移住でした。
それから10年、カフェ「波羅蜜」をオープンし、
地域の人たちに愛される店として今帰仁に根を張っています。
今では評判を聞きつけて、各地からその味を求める人が足を運ぶ店となりました。
店のメニューの中心は「カレー」。
沖縄の食材、季節の食材もふんだんに使い、
きこさんが調合する特製のスパイスをきかせた
唯一無二の味は、多くのファンに支持されています。
また、月1回のお楽しみメニュー「水餃子」も、
この日を心待ちにしているファンにはたまらない味。
たれなどの工夫はこの店ならではのもの、
「もっと食べたい!」の声が上がる逸品です。
また、同時に供されるさまざまなおかずも人気を集めています。
10年ぶりの新刊となった本作では、
これら「波羅蜜」のメニューを一挙にご紹介。
風土が変わったら料理の味も変わった、という、
いまのきこさんの料理をたっぷりと詰め込んだ充実の1冊です。
おすすめ商品
-
4尾 エビフライ / 大きめの2Lサイズ *卵不使用
*オンライン限定商品* 大きいだけじゃありません。 肉厚だからこそ味わえるプリッと弾ける食感、噛むたびに広がる濃い甘み。 「エビってこんなに旨かったっけ?」と感じてもらえるはずです。
2,400円(内税)
-
5尾 殻付タイガーエビ / 小さめ寄りの3Lサイズ
少しだけ大きなエビが欲しい時に重宝されてます。 天然ならではの大きなサイズを試したい方におすすめです。
2,290円(内税)
-
250g エビっぽフライ / 3Lサイズ以上 *卵不使用
尻尾部分は運動量が豊富なのでとにかく食感がすごい。 アミノ酸も多い部分らしく、どうりで美味しいわけです!! メディアでも大人気で一時期数ヶ月待ちになったほど。 現在はオンライン限定なのでご安心ください。
3,050円(内税)





